ボトルデポジット

牛乳やペットボトル、カン、紙パック飲料を買う時に

スーパー等で預り金を支払います。

大きいペットボトルで25セント(23円くらい)を支払います。

その他は1つ10セント

f:id:doseisan0107:20191020113446p:plain

 

飲んだ後はまとめて、専用の店に持って行って、現金を

返してもらう仕組みです。

 

日本でも、ペットボトル1つにつき2円返してもらえる仕組み

があるのをしっていますが、場所はそんなに多くないですよね。

 

カナダは(たぶん)全土で実施しています。

いい仕組みだと思います。

 

外出先でぱっと買った商品だと、そのままゴミにしてしまう

場合も多いけれど、たまればなかなかの金額になります。

 

15歳の数学が全然わからない

f:id:doseisan0107:20191202145413j:plain

 


解説を読んでも5月+6月が全部候補から外れるのかが分からない。

最初やった時に納得できた気がしたのに次見直した瞬間

迷宮入り!Yahooooo!

 

 

問題

アルバートとバーナードはシェリルと友だちになった。アルバートとバーナードはシェリルの誕生日を知りたがり彼女に尋ねた。シェリルはヒントとして10個の候補を教えてくれた。

5月15日、16日、19日
6月17日、18日
7月14日、16日
8月14日、15日、17日

それからシェリルはアルバートには正しい誕生した月だけをバーナードには正しい誕生した日だけを教えた。

アルバートシェリルの誕生日がいつかわからない。でも僕はバーナードもわからないことを知っている」

バーナード「僕もわからなかった。でも今はわかる」

アルバート「今僕もわかった」

シェリルの誕生日はいつか答えよ。

 

なぜそこまで光を求める?!

今日はクラスメートと図書館で宿題を進めました。

一緒に行ったわけでも入口で待ち合わせしたわけでも

ないのですが、彼女のいた場所が、がっつり日の当たる

窓側のソファー席。

絶対避けたい場所!

日に焼けるしまぶしいし書きにくいしPCも打ちにくい。

f:id:doseisan0107:20191018160944j:plain

冬が9か月間といわれているので、天候のいい時は

やたら肌をだしてみんな外にでたがるのが不思議...

しみとか皮膚がんとか気にしていないのだろうか

 

さしみ三昧

久しぶりにおいしいマグロとサーモンのさしみをたべました。

この街ではきっと最上級の品質。純粋にさしみのみで一人14ドルほど

でした。(レストランでなくスーパーで。)なので1,000円以上。

 

1時間以上かけて日本食専門スーパーまで行って...なんとも

涙ぐましい。お金がないってこういうことです(涙)

 

f:id:doseisan0107:20191018162244j:plain

 

課題のしくみ レポートの内容

レポート提出の評価方法が全然違います。

 

日本だと、「~について~字で論じなさい」みたいに

なっていて、どこに注目して書くかなどは学生が自由に決めれる

ような課題が多かったように記憶していますが、カナダの大学では

(私の学科だけかも?!)、「~について~字で論じなさい」という

題名は同じなんだけれどrubricという採点基準表みたいなものがあって、

その項目を全てクリアしていることが一番重要です。一つのことを深く研究して

考察できていれば日本では高得点ですが、カナダでは低い点数しか

とれません。深くなくていいので全ての項目にまんべんなくそれなりに

かけていることで高得点がとれます。

ある意味、こちらの方が楽なんですが、見るのを忘れたりすると時間かけても

全然点数とれません。これがなかなか慣れないです。

f:id:doseisan0107:20191014155256j:plain

キャンパスの芝生の上で読書や雑談は普通にあります

 

 

息抜きのはずが

はまっておりますProduce101Japan

 

(美しい殿方を拝むのは好きだけれど)アイドルとかは

全然興味なかったのに、なかなか面白くてちょくちょく

youtubeで見ています。

 

Produce48の時はほんと一瞬だけ見て、宮脇咲良ちゃんの

ことを知って、なんとかわいい子だなあと思ったくらい

でした。テーマソングも好きです。

 

韓国アイドルとの実力の差がすごく開いていて、アイドル

育成のシステムがここまで違うかと、興味深いところもあります。

 

育てている感じがいいのかな?成長過程を見れるというか。

 

f:id:doseisan0107:20191014153437j:plain



Thanksgiving

海外らしさを感じる行事の一つ、サンクスギビング

 

家族や親せき、友達とターキーを食べる日ですね。

 

日本も体育の日で三連休だけれどこちらも同じ感じで

三連休。金曜の授業は半分近くのクラスメートが

授業に来ませんでした。さすがカナダ。

遠くの実家に帰っていたり、旅行にいったりしているのでしょう。

 

日本よりこういった行事を大切にしている印象はありますね。

特に、家族と過ごすことを重視しているように感じます。

f:id:doseisan0107:20191014152508j:plain

今夜中だけどもお腹すいてきた...